今回ご紹介するのは、板橋区にある『CRIOLLO/クリオロ』です。
場所は地下鉄副都心線小竹向原駅から徒歩3分位の場所にあり、お店の外まで行列が続く人気店です。
店内は焼き菓子やパン、ジャムにディップなど様々な商品がきれいにディスプレイされています。
ただ、一度行列に並んでしまうと、店内も行列がレジから繋がっている為一度そこに並んでしまうと、
なかなか、戻って商品を取りに行きづらい。。。
店内はこんな感じで所狭しと商品がならんでおります。

ケーキだけじゃないおすすめ5選!
お店に着いて迷わない、なおかつ買い忘れないように事前におすすめを教えちゃいます!

1.絶対王者「ケーキ」
ケーキだけじゃないとか言っときながら、ケーキなんかいっ!って思うかもしれませんが、
まあそこは、一度置いといて僕のおすすめは「ガイア」と「幻のチーズケーキ」
ガイアはキャラメルの風味がとてもよい。ムースとスポンジの硬さ、口溶けがホントよく最高です!
チーズケーキの方はと言うと、おそらく想像と違う感じになると思います。
先に言います。塩味が感じられます。あのチーズの塩味です。これはこれで癖になります。

2.マカロン
この前サダハルアオキのマカロン食べたばかりだかなら〜。
僕はマカロンにはちょいとうるさくなってるよ。

改めてどれどれ。。うん。おいしいね。ってかうまい!
今回購入したのは「シトロン」「ニルヴァナ」「ピスタチオ」「アールグレイ」
どれも風味がよくマカロン特有の食感もバッチリです!
3.フィナンシェ
バター感がしっかりしてます。
アーモンドのフィナンシェもありますが僕はシンプルの方が好きです。

ちなみにアーモンドの方はとてもおいしいです。
ただただ僕がシンプルなのが好きなので食べ比べする方が良いと思います!
4.ディップ
お値段が¥1,512-とちょっと高めですがおすすめです!

野菜につけてもよし。パンにつけてもよし。カルパッチョとかにも良いかもです。
気がつくと、そのまま食べてしまいそうになる。
まずはオリーブが最初に来てアーティチョークの風味がとてもよいですっ。
他のフレーバーもだして欲しいな〜。
5.チーズスティック
これは完全な僕のおすすめ。

正確な名前は忘れてしまったが、ケーキ店で見つけるといつも買ってしまう。
ここのは、よくあるクッキー生地ではなくパイ生地です。
なので、サクサクで軽くて食べやすくお酒ともめっちゃ合います。
まとめ

僕が言うのもなんですが、かなりクオリティが高いお店だと思います。
ケーキが美味しいお店は、焼き菓子も美味しいしその他のパンやジャムも美味しい。
つまり、美味しい物を作るのはセンスだと思うので、ケーキだけではとどまりませんよね。
クリオロさんはそんな全てを満たしているお店だと思います!
ごちそうさまでした。
【その他のエリア】のグルメ記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ!
場所はこちら↓